2009年03月04日

コミュニティと言えない

酒田に引越して5ヶ月、
コミュニティ新聞社に入社して1ヵ月になります。

ようやく慣れてきました。
週単位で動く仕事の流れもわかってきたし、
新聞配達も地図を片手に1人で行けるようになりました。

しかし、未だに、「コミュニティ」と言えません。

電話を取るたびに言う「コミュニティ新聞社です」が
コミニティ新聞社」になってしまいます。
さらに中学校で習うまでしばらく「コミニュティ」だと思っていたので
ますます苦手意識が高まります。

通勤の車内やお風呂の中で、練習する毎日です。


酒田はいいところですね。

周りの皆さんが美味しいお店をたくさん紹介してくださるので
休日の予定は「どこで何を食べる」から決まっていきます。

先日久々に実家に帰ると、母から開口一番「太った!!」と言われました。
それだけでも充分ショックなのに、
帰り際母が持たせてくれた、おかずやら日用品やらが入った紙袋の底に、一冊の本を見つけました。
「死なないぞダイエット」

・・・そんなに太りましたか私。
以後気をつけます。






Posted by グルこぞ at 16:07│Comments(2)
この記事へのコメント
私も以前某コミュニティ○○で働いていたことがあるのですが、
コ「ミ」ニティと電話応対してしまっていました。
コミュニティ単体だとコ「ミュ」ニティと言えるのに
何か別の言葉に続くとコ「ミ」ニティと言ってしまいます。
Posted by じゅんさくじゅんさく at 2009年03月04日 16:17
あ~それあるある!私も同じです(笑)
私は山形コミュニティー新聞のポスティングしてます
お互いに頑張りましょう
Posted by まるこ at 2009年03月04日 17:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。