2008年12月29日

ラーメン好きにはおすすめ

営業Oさんからマンガ「ラーメン発見伝」を借りたが、これが面白い。

「ラーメン発見伝」は、
昼はダメ商社マン、夜は独立開業を夢見るラーメン屋台の店主
という顔をもつ、主人公・藤本を通じて、
ラーメン業界の裏話や最新のトレンドを描いたグルメマンガですが、

このマンガのテーマの根底にあるように感じたのが、
ラーメンには「斬新な発想」「強烈な個性」が必要ということ。

たしかに、最近は「トリプルスープ」「二毛作営業」「スープオフ」などなど、
聞き慣れない言葉をよく耳にします。

さて、ここで庄内について。
庄内のラーメンは大きく分けるなら
①トビウオをはじめとした魚介ダシスープ
②自家製麺
③ワンタン(特に酒田)
という特徴があります。

庄内小僧の企画「仕事人のラーメン」の取材を通じて感じたことですが、
この3つだけを取り上げても、それぞれの店にいろんなこだわりがあって、
斬新な試みに挑戦している店も少なくないということ。
取材先でビックリすることも度々で、スペースで書ききれないこともしばしば。
庄内は東京などで中心のラーメンのトレンドとは無縁と思いがちでしたが、
実は庄内のラーメンも日々進化を遂げているんです。


ところでこの「ラーメン発見伝」ですが、困ったことが一つ。
それは、読み終わった後、無性にラーメンが食べたくなること。

あぁ~、ラーメン食べたい!!

ラーメン好きにはおすすめ

庄内小僧 土田



Posted by グルこぞ at 18:01│Comments(2)
この記事へのコメント
その漫画は読んだ事があります。確かビッグコミックスペリオール。

いつか庄内のラーメンも紹介されるといいなと思ってます。
Posted by 帰って来た日本兵 at 2008年12月31日 01:13
帰ってきた日本兵様

津軽ラーメンも紹介されてましたから、可能性はあるかもしれませんね。
期待したいです。
Posted by 土田 at 2009年01月05日 10:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。