2010年12月15日
東京に遊びに行ってきました~!(11月の話ですが・・・)
11月の話ですみません。
1日お休みをいただいて、二泊三日で東京へ遊びに行って参りました。
約10年暮らした東京。1年ぶりになる今回は、人に会うことと、食をメインテーマにして行ったのですが・・・。
新橋にあった目当てのお店は、2軒ともなくなっていました・・・。
5・6年ぶりだったので、当然かもしれませんが・・・。
仕方なく、有楽町の無印良品内にあるCaf&Meal MUJI に。

素材にこだわっているだけあって、少々高いのですが、久々だし美味しいから満足です。
http://www.muji.net/shop/cafemeal.html
次は、ワゴンカーで出張出店もしている58(ごっぱ)というお店の、ハーブカレー。

久々に食べて、ほかにはない味わいに、幸せになりました。
代官山駅からすぐ。こうして書いていても、また食べたくなります・・・。是非。
http://www.cafe58.com/info.html
椿山荘は、以前の会社の先輩宅を訪問した際に、散歩で訪れました。
2・3組の結婚式も行われていて、賑やかで華やかな雰囲気に包まれていました。

早稲田大学も近いので、構内も散歩です。

お天気にも恵まれ、いい散歩日和でした。

お茶菓子のセットもいただいて、満足満足。
http://www.chinzanso.com/
その先輩にご馳走いただいたのが、高田馬場にある文流というお店のディナーコース。


どれもこれも美味しかったです。
http://r.gnavi.co.jp/a530000/
http://www.bunryu.co.jp/restaurant/index.htm
最後は、友人と行ったキムカツ恵比寿本店。
前から食べたかったのですが、改装中だったりと縁がなく、今回ようやくありつけました。

期待にたがわずとても美味しかったのですが、値段設定が高すぎる・・・と、思ったのでした。
http://kimukatsu.com/move.html
注:音が出ます
それから、東京にもあるんです!「ファッションセンター しまむら」が。
思わず、シャッターを切りました。

あまり広くはないですが、なんとなく、センスがいいように感じました(笑)。
恒例のにゃん太郎は、こんなので、いかがでしょう。

人間のつもり?
MK
1日お休みをいただいて、二泊三日で東京へ遊びに行って参りました。
約10年暮らした東京。1年ぶりになる今回は、人に会うことと、食をメインテーマにして行ったのですが・・・。
新橋にあった目当てのお店は、2軒ともなくなっていました・・・。
5・6年ぶりだったので、当然かもしれませんが・・・。
仕方なく、有楽町の無印良品内にあるCaf&Meal MUJI に。
素材にこだわっているだけあって、少々高いのですが、久々だし美味しいから満足です。
http://www.muji.net/shop/cafemeal.html
次は、ワゴンカーで出張出店もしている58(ごっぱ)というお店の、ハーブカレー。
久々に食べて、ほかにはない味わいに、幸せになりました。
代官山駅からすぐ。こうして書いていても、また食べたくなります・・・。是非。
http://www.cafe58.com/info.html
椿山荘は、以前の会社の先輩宅を訪問した際に、散歩で訪れました。
2・3組の結婚式も行われていて、賑やかで華やかな雰囲気に包まれていました。
早稲田大学も近いので、構内も散歩です。
お天気にも恵まれ、いい散歩日和でした。
お茶菓子のセットもいただいて、満足満足。
http://www.chinzanso.com/
その先輩にご馳走いただいたのが、高田馬場にある文流というお店のディナーコース。
どれもこれも美味しかったです。
http://r.gnavi.co.jp/a530000/
http://www.bunryu.co.jp/restaurant/index.htm
最後は、友人と行ったキムカツ恵比寿本店。
前から食べたかったのですが、改装中だったりと縁がなく、今回ようやくありつけました。
期待にたがわずとても美味しかったのですが、値段設定が高すぎる・・・と、思ったのでした。
http://kimukatsu.com/move.html
注:音が出ます
それから、東京にもあるんです!「ファッションセンター しまむら」が。
思わず、シャッターを切りました。
あまり広くはないですが、なんとなく、センスがいいように感じました(笑)。
恒例のにゃん太郎は、こんなので、いかがでしょう。
人間のつもり?
MK
Posted by グルこぞ at 17:11│Comments(0)