料理する男たち!!

グルこぞ

2010年03月26日 20:24

ある調査によると、
20~60代の男性で月に1回以上料理する人の割合は
全体の64%とほぼ3人に2人だそうである。
(・・・見事に3人に1人の方に入ってしまった。)


趣味で料理するという人も増えているようだが、
理由のトップは「節約のため」だそうだ。
特に20代の比率が高いという。


そういえば、最近の大学生の仕送り額は
不況の影響もあり、四半世紀前の水準に下がっている。
(女子大生ブームに沸いていた私たちの時代と同じとは!)


家賃も高くなっているだろうし、
パソコン、携帯電話など昔よりお金のかかる必需品も増えており、
1ヶ月の食費が1万円という学生の話も先日テレビで見た。


外食やコンビニの弁当は極力避けて、
大学にも手作りの弁当を持っていくということだった。


自分の学生時代と較べると
何とも頭の下がる思いだ。
「今どきの若い者は・・・」などとはとても言えなくなってしまう。


この春、ここ庄内からも
多くの学生が全国各地に進学で旅立つ。


少ない仕送りの中でのやりくりは大変だろうが、
「食べる」ことについては
可能な限りゼイタクにしたほうがいい。


所詮、人間最後は体力ですから!!



                by  新大学生を応援するオヤジ